カテゴリー: 企業

記事:日産自動車に残業代支払い命令、労基法の管理監督者についてのイメージ画像
企業

日産自動車に残業代支払い命令、労基法の管理監督者について

mhayashi (2019/03/29 17:32)

 日産自動車で管理職として働いていた男性(当時42)の妻が未払い残業代の支払いを求めていた訴訟で26日、横浜地裁は約350万円の支払いを命じました。管理監督者には該当しないとのことです。今回は労働基準法の規定の一部が適用除外となる管理監督者について見直します。

記事:アシックス元社員逮捕、営業秘密の漏洩についてのイメージ画像
企業

アシックス元社員逮捕、営業秘密の漏洩について

mhayashi (2019/03/15 16:57)

 不正競争防止法では営業秘密について①不正取得行為、②不正取得と知りながらまたは重過失により取得等、③取得後に事情を知って使用等、④得た営業秘密の不正開示等、⑤不正開示情報と知りながらまたは重過失により使用等、⑥取得後に不正開示であることを知って使用等が禁止されております(2条1項4号~9号)。不正な行為によって営業利益を取得したり、正規に取得した営業秘密を不正な目的で使用することなどが禁止されているということです。これらの行為は不正競争行為の一種として差止請求(3条)や損害賠償請求の対象となり(4条、5条)、また罰則として10年以下の懲役、2000万円以下の罰金またはこれらの併科となります(21条1項)。