投稿者: Tomishima-Takeru の記事一覧

記事:100%メロン味でキリンビバレッジに措置命令、優良誤認の違反例のイメージ画像
企業

100%メロン味でキリンビバレッジに措置命令、優良誤認の違反例

Tomishima-Takeru (2022/09/09 11:05)

実際とは異なりジュースの原材料の大部分がメロン果汁であるかのような表示をしていたとして消費者庁は6日、キリンビバレッジに措置命令を出していたことがわかりました。100%メロンテイストなどと表示されていたとのことです。今回は景表法の優良誤認の違反事例を見ていきます。

記事:日本製紙クレシア、トイレットペーパーの特許権侵害で大王製紙を提訴のイメージ画像
法務ニュース

日本製紙クレシア、トイレットペーパーの特許権侵害で大王製紙を提訴

Tomishima-Takeru (2022/09/07 13:06)

日本製紙クレシアは6日、長さが通常の3倍あるトイレットペーパーの特許権を侵害されたとして、大王製紙に対し製造販売の差し止めと損害賠償を求め提訴したと発表しました。請求額は3300万円とのことです。今回は特許権とその侵害について見ていきます。

記事:大阪地裁、アバターへの中傷も名誉毀損に当たると判示のイメージ画像
法務ニュース

大阪地裁、アバターへの中傷も名誉毀損に当たると判示

Tomishima-Takeru (2022/09/02 17:56)

自身の分身としてデジタル上で表示される「アバター」への中傷が名誉毀損に当たるかが争われた訴訟で31日、大阪地裁は名誉毀損に当たるとの判決を出しました。アバターに個人の体験や経験が反映されているとのことです。今回は名誉毀損とプロバイダへの開示請求について見直していきます。

記事:竹富町発注工事でJFE元社員に有罪判決、官製談合についてのイメージ画像
法務ニュース

竹富町発注工事でJFE元社員に有罪判決、官製談合について

Tomishima-Takeru (2022/09/01 08:49)

 沖縄県竹富町発注の工事を巡る官製談合事件で、工事の最低制限価格の教示を受け受注したとして官製談合防止法違反の罪に問われていたJFEエンジニアリング元社員に有罪判決が出ていたことがわかりました。控訴はしない方針とのことです。今回は官製談合について見直していきます。

記事:「うまい棒」製造メーカーが書類送検、時間外労働規制についてのイメージ画像
企業

「うまい棒」製造メーカーが書類送検、時間外労働規制について

Tomishima-Takeru (2022/08/23 16:27)

 スナック菓子「うまい棒」を製造する茨城県常総市の菓子メーカー「リスカ」で違法な長時間労働があったとして、労働基準監督署が同社と武藤秀二社長を書類送検していたことがわかりました。時間外労働が月に約120時間におよぶこともあったとのことです。今回は労働基準法の時間外労働規制を見直していきます。