投稿者: Tomishima-Takeru の記事一覧

記事:オルツで臨時株主総会が成立せず、決議要件についてのイメージ画像
企業

オルツで臨時株主総会が成立せず、決議要件について

Tomishima-Takeru (2025/09/10 08:36)

人工知能(AI)開発を手掛ける「オルツ」。オルツは9月3日、都内で臨時株主総会を開催しようとしたものの、決議に必要な議決権数を満たすことができず不成立となっていたことがわかりました。

後日改めて招集するとのことです。今回は会社法の決議要件について見直していきます。

記事:万博ルーマニア館建設工事費をめぐり、元請け企業が債務不存在確認訴訟のイメージ画像
法務ニュース

万博ルーマニア館建設工事費をめぐり、元請け企業が債務不存在確認訴訟

Tomishima-Takeru (2025/09/08 12:39)

大阪・関西万博のルーマニアパビリオンの施工を受注した外資系企業が下請け建設業者を相手取り、未払いがないことの確認を求め提訴していたことがわかりました。建設業者側は請求棄却を求める方針とのことです。

今回は債務不存在確認訴訟について見ていきます。

記事:福岡高裁が技能実習生指導員の残業代を減額、みなし労働時間制についてのイメージ画像
法務ニュース

福岡高裁が技能実習生指導員の残業代を減額、みなし労働時間制について

Tomishima-Takeru (2025/09/01 10:39)

熊本市の女性(42)が勤務先であった団体に未払い残業代などの支払いを求めていた訴訟の差し戻し控訴審で、福岡高裁は28日、一審熊本地裁の判決を変更し残業代を減額していたことがわかりました。

みなし労働時間制の適用が認められたとのことです。今回は労基法が規定するみなし労働時間制について見直していきます。

記事:建設会社の取締役だった男性に労災認定、役員の労働者性についてのイメージ画像
法務ニュース

建設会社の取締役だった男性に労災認定、役員の労働者性について

Tomishima-Takeru (2025/08/28 09:40)

千葉県の建設会社の専務取締役だった男性(当時66)が2017年に亡くなった件で東金労働基準監督署(東金市)が労災と認めていたことがわかりました。急性心筋梗塞だったとのことです。

今回は取締役など役員に労働関係法令が適用されるのか、労働者性について見直していきます。