投稿者: Tomishima-Takeru の記事一覧

記事:IRジャパンが委員を増員へ、監査等委員会設置会社についてのイメージ画像
企業

IRジャパンが委員を増員へ、監査等委員会設置会社について

Tomishima-Takeru (2023/06/20 18:13)

 コンサルティング会社「IRジャパンホールディングス」(千代田区)の元副社長が金商法違反で起訴されたことを受け、同社は監査等委員を1人増員すると発表しました。再発防止と監査・監督機能を強化するとのことです。今回は監査等委員会設置会社について見直していきます。

記事:追手門学院と元職員の地位確認訴訟が終結/請求の認諾とはのイメージ画像
法務ニュース

追手門学院と元職員の地位確認訴訟が終結/請求の認諾とは

Tomishima-Takeru (2023/06/19 07:18)

 追手門学院大学(大阪市)の研修で外部講師から「腐ったミカン」などと言われうつ病を発症したとして労災認定を受けた元職員3人が地位確認などを求めていた訴訟で学校側が認諾していたことがわかりました。原告側は復職するとのことです。今回は訴訟の終了原因である認諾などについて見ていきます。

記事:知財高裁がTX運行会社に賠償命令、新聞の著作権についてのイメージ画像
法務ニュース

知財高裁がTX運行会社に賠償命令、新聞の著作権について

Tomishima-Takeru (2023/06/13 17:02)

 新聞記事を車内掲示板で無断共有したのは著作権の侵害に当たるとして、新聞社が「つくばエクスプレス」運行会社に賠償を求めた訴訟で8日、知財高裁が賠償を命じる判決を出しました。一審東京地裁判決よりも増額されたとのことです。今回は新聞記事の著作権について見ていきます。

記事:軽井沢バス事故で有罪判決、業務上過失致死傷の要件についてのイメージ画像
法務ニュース

軽井沢バス事故で有罪判決、業務上過失致死傷の要件について

Tomishima-Takeru (2023/06/12 07:03)

 長野県軽井沢町で2016年1月に発生したスキーバス転落事故をめぐり業務上過失致死傷罪に問われた運行会社社長らの判決公判で長野地裁は8日、実刑判決を出していたことがわかりました。結果予見は可能であったとのことです。今回は業務上過失致死傷について見直していきます。

記事:政府が「送料無料」表示の見直し求める方針/物流2024年問題についてのイメージ画像
法務ニュース

政府が「送料無料」表示の見直し求める方針/物流2024年問題について

Tomishima-Takeru (2023/06/08 07:00)

政府が「物流の2024年問題」対策として「送料無料」表示の見直しを求める方針を打ち出したことを受け、消費者庁は運送業者や販売業者に聞き取りを始める方針を明らかにしました。適正な運賃を受け取れない可能性があるとのことです。今回は物流の2024年問題についてみていきます。