店員の安全配慮には、事前の準備を!
2011/11/10 労務法務, 労働法全般, 流通

概要
10日午前10時ごろ、神奈川県小田原市栄町のドン・キホーテ小田原店で、万引を注意された男が逃げようとした際催涙スプレーをまいた。近くにいた店員4人が目の痛みなどを訴えており、病院に搬送された。
小田原署は、店員に取り押さえられた男を、強盗致傷の疑いで現行犯逮捕した。
雑感
労働者が業務中に怪我をした場合、事業者は労働基準法により、労働者に対して、療養費用や休業中の賃金等に関する補償責任を負うことになる。この労災が認定されるまでには時間がかかるうえ、認定されたとしても民事法上の賠償責任は免れない。事業者は、労働者との間に特別な関係に入るため、労災保険とは別に民事法上労働者の安全に配慮する義務を負うからだ。
店員が万引きを発見した場合、警察に届け出るなどの対処をするものと思われる。対処の仕方は企業ごと異なるだろうが、仮に凶器を持った容疑者であっても取り押さえるべきと普段から教育している場合、店員の生命・身体の安全に全く配慮していないことになる。企業法務の観点からも、対外的訴訟リスクだけでなく、労働者からの訴訟が提起されないよう店員など従業員の安全を配慮する必要がありそうだ。
関連コンテンツ
新着情報

- セミナー
藤原 鋭 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部 担当部長)
西﨑 慶 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【2/19まで配信中】CORE 8による法務部門の革新:JR西日本に学ぶ「西日本No.1法務」へのビジョン策定とは
- 終了
- 2025/02/19
- 23:59~23:59

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- ニュース
- 都内大手ホテル15社、価格カルテル(独禁法)のおそれで公取委が警告へ2025.4.21
- 都内の大手ホテルを運営する15社が客室単価などの情報を共有していた件で、公正取引委員会が独占禁...
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分