年: 2024年

記事:業務用スマホを無断で売却したバンダイナムコエンターテインメントの元社員が逮捕のイメージ画像
企業

業務用スマホを無断で売却したバンダイナムコエンターテインメントの元社員が逮捕

cw-e.r (2024/05/20 11:09)

ゲーム・トイホビーなどで知られる大手エンターテインメント企業、株式会社バンダイナムコホールディングスの子会社の元社員が、会社が管理する業務用スマートフォン約500台を無断で売却し5400万円を着服したとして、業務上横領の疑いで逮捕されました。
元社員が不正に得た金額は、時効が成立した分も合わせると合計約6億円にのぼるとみられています。

記事:男性ばかりの総合職限定での社宅制度は“間接差別”、 AGC子会社に賠償命令のイメージ画像
企業

男性ばかりの総合職限定での社宅制度は“間接差別”、 AGC子会社に賠償命令

cw-e.r (2024/05/17 17:56)

「男性が大部分を占める総合職だけに家賃補助をするのは男女差別だ」として、国内ガラス最大手AGCの子会社で一般職として勤務する女性が会社に損害賠償などを求めた訴訟で、東京地方裁判所は、5月13日、男女雇用機会均等法が禁じる「間接差別」を認定し、会社に約378万円の賠償を命じる判決を下しました。

記事:金融庁が定時総会前に開示を検討、有価証券報告書についてのイメージ画像
法務ニュース

金融庁が定時総会前に開示を検討、有価証券報告書について

Tomishima-Takeru (2024/05/15 08:26)

金融庁は上場企業などに提出が義務付けられている有価証券報告書について、定時株主総会前の開示を促していくことを検討していることがわかりました。海外投資家の要望にこたえ、海外マネーの呼び込みを狙っているとのことです。今回は金商法の有価証券報告書について見直していきます。