カテゴリー: 企業

記事:公正取引委員会がハーレーダビッドソンジャパンに立入検査 /優越的地位の濫用とはのイメージ画像
企業

公正取引委員会がハーレーダビッドソンジャパンに立入検査 /優越的地位の濫用とは

Tomishima-Takeru (2024/07/31 14:21)

 米国の大手バイクメーカー「ハーレーダビッドソン」の日本法人が販売店に過剰なノルマを課していたなどとして、公正取引委員会が立入検査に入っていたことがわかりました。廃業した店舗もあったとのことです。今回は独禁法の優越的地位の濫用について見直していきます。

記事:ビラまきで提訴された労組が勤務先を提訴、スラップ訴訟とはのイメージ画像
企業

ビラまきで提訴された労組が勤務先を提訴、スラップ訴訟とは

Tomishima-Takeru (2024/07/19 17:33)

 ストライキ中に賃上げを求めるビラを配布したことに対し勤務先から8千万円を超える賠償請求されたとして、労働組合が勤務先に約1千万円の賠償を求め提訴していたことがわかりました。労働組合活動の萎縮が目的だと主張しているとのことです。今回はスラップ訴訟について見直していきます。

記事:水上バイクなどをロシアへ不正輸出か、ロシア人経営者逮捕(外為法違反)のイメージ画像
企業

水上バイクなどをロシアへ不正輸出か、ロシア人経営者逮捕(外為法違反)

cw-e.r (2024/07/19 11:37)

軍事転用の恐れがある水上バイクなどをロシアに不正輸出したとして、大阪府警は、7月10日、ロシア国籍の貿易会社社長を外為法違反(無承認輸出)の疑いで逮捕しました。

ウクライナへの軍事侵攻が始まった2022年以降、水上バイクなどは経済制裁の一環でロシアへの輸出が禁止されています。今回、ロシアへの不正輸出容疑では初の逮捕事例となりました。

記事:損保ジャパンからの出向者、出向先トータル保険サービスの顧客情報を漏洩かのイメージ画像
企業

損保ジャパンからの出向者、出向先トータル保険サービスの顧客情報を漏洩か

cw-e.r (2024/07/18 12:44)

損害保険や生命保険の代理店業務を手がけるトータル保険サービスは7月12日、損害保険ジャパンからの出向者が、顧客の契約情報などを出向元である損保ジャパンに漏洩させていたと発表しました。

過去には、出向者が営業秘密を不正に持ち出し悪用したとして、出向先の企業が出向者に損害賠償請求を求める裁判を起こしたケースもあります。

記事:京都地裁が「嵐山通船」前社長に賠償命令、会社法の報酬規制についてのイメージ画像
企業

京都地裁が「嵐山通船」前社長に賠償命令、会社法の報酬規制について

Tomishima-Takeru (2024/07/17 08:58)

「鵜飼」を手掛ける「嵐山通船」(京都市右京区)が、前社長が不当に増額した役員報酬を得ていたとして増額分の変換などを求めていた訴訟で京都地裁は9日、請求通り892万円の支払いを命じていたことがわかりました。刑事告訴も予定されているとのことです。今回は会社法の役員報酬規制について見直していきます。