投稿者: 浅井 敏雄 の記事一覧

記事:GDPR関連資格をとろう!QAで学ぶGDPRとCookie規制(64): 監視活動とGDPRのイメージ画像
法務NAVIまとめ

GDPR関連資格をとろう!QAで学ぶGDPRとCookie規制(64): 監視活動とGDPR

浅井 敏雄 (2022/09/15 07:10)

今日, 警察等の法執行機関(law enforcement)による通信傍受, 民間の事業者・雇用主による監視カメラによる監視・サイト訪問者のデータ取得等の事業上行われるモニタリング(monitoring)(以下これらを総称して「監視(surveillance)」という)に利用可能な技術の進歩・低価格化により大量の個人データを容易に収集し監視することが可能となっています。また, テロの防止等公共の安全・国家安全保障や, マーケティング・消費者サービスの個人化(personalisation)等のための監視のニーズも拡大しています。従って, このような監視のニーズとプライバシーや個人データの保護との間で如何に適切な均衡(balance)をとるのかが益々重要な問題となっています。そこで, 今回は, このような監視活動がGDPRを含むEU法等においてどのように扱われるかについて解説します。

記事:中国「個人情報越境処理保護認証規範」の解説のイメージ画像
法務NAVIまとめ

中国「個人情報越境処理保護認証規範」の解説

浅井 敏雄 (2022/08/22 17:57)

本年6月24日, 中国では「サイバーセキュリティ標準実践指針—個人情報越境処理保護認証規範」(「网络安全标准实践指南—个人信息跨境处理活动安全认证规范」来源:全国信息安全标准化技术委员会秘书处)(以下「本規範」)が公表されました。本規範は, 中国個人情報保護法(PIPL)(38(1)) [2]において, 個人情報を中国境外(香港・マカオ・台湾を除く中国本土外の意味)に提供(越境移転)する場合の根拠とすることができるとされているものの一つである個人情報保護認証(以下「保護認証」)に関し規定したものです。本稿では, 本規範の内容を解説します。

記事:GDPR関連資格をとろう!QAで学ぶGDPRとCookie規制(61):従業員データの処理1のイメージ画像
法務NAVIまとめ

GDPR関連資格をとろう!QAで学ぶGDPRとCookie規制(61):従業員データの処理1

浅井 敏雄 (2022/08/01 08:09)

前回第60回までで、GDPRと、ePrivacy指令に基づくCookie規制の全体を解説しました。今回からは、実務上特に重要な以下の事項について、GDPRやePrivacy指令がどのように適用されるかについて解説していきます。今回は、以下の「A.従業員データの処理」の第1回解説です。