投稿者: Tomishima-Takeru の記事一覧

記事:マイナポータル利用規約に消費者契約法違反(無効条項)疑いのイメージ画像
法務ニュース

マイナポータル利用規約に消費者契約法違反(無効条項)疑い

Tomishima-Takeru (2024/07/04 08:22)

 マイナンバーカード取得者向けのサイト「マイナポータル」の利用規約に消費者契約法に抵触する疑いのある条項が含まれていることがわかりました。デジタル庁は問題の条項を修正する方針とのことです。今回は消費者契約法の無効条項について見直していきます。

記事:香川県の運送会社を書類送検、労災発生時の手続きについてのイメージ画像
法務ニュース

香川県の運送会社を書類送検、労災発生時の手続きについて

Tomishima-Takeru (2024/07/03 08:27)

 従業員が就労中に負傷して休業したにもかかわらず、労基署に報告書を提出しなかったとして、労働基準監督署が香川県の運送会社を書類送検していたことがわかりました。従業員は健康保険で治療したとのことです。今回は労災発生時の手続きについて見直していきます。

記事:「関西スーパー」がH2Oの完全子会社へ、完全子会社化スキームについてのイメージ画像
企業

「関西スーパー」がH2Oの完全子会社へ、完全子会社化スキームについて

Tomishima-Takeru (2024/06/24 09:27)

 「関西スーパー」などのスーパーマーケットを展開する「関西フードマーケット」は20日、株主総会でH2Oの完全子会社となることが承認されていたことがわかりました。7月には上場廃止とのことです。今回は完全子会社化のスキームについて見直していきます。

記事:阪急阪神HD株主総会で角会長の賛成比率が57.45%に、決議要件についてのイメージ画像
企業

阪急阪神HD株主総会で角会長の賛成比率が57.45%に、決議要件について

Tomishima-Takeru (2024/06/19 17:23)

 阪急阪神ホールディングスが14日開催した定時株主総会での取締役選任議案で角和夫会長の賛成比率が57.45%であったことがわかりました。宝塚歌劇団の俳優急死問題が影響したとのことです。今回は株主総会の決議要件について見直していきます。

記事:公取委が代金不当減額疑いの「橋本総業」に立入検査/物流特殊指定とはのイメージ画像
法務ニュース

公取委が代金不当減額疑いの「橋本総業」に立入検査/物流特殊指定とは

Tomishima-Takeru (2024/06/17 09:29)

 公正取引委員会は11日、運送会社への支払代金を不当に減額したなどとして、住宅設備販売会社「橋本総業」に独占禁止法違反の疑いで立入検査に入りました。10年以上にわたり行われていた疑いがあるとのことです。今回は公取委告示である物流特殊指定について見ていきます。