サムスンが攻勢に転じる
2011/10/05 知財・ライセンス, 特許法, メーカー

サムスン、「4S」の販売の差し止め請求を検討
サムスンは5日、アップルが4日に発表したiPhoneの新機種「4S」が、サムスンの特許を侵害しているとして販売差し止めを求める仮処分申請を検討していることを明らかにした。関係者によれば申請を行う具体的な地域はまだ決まっておらず、既にアップル製品の販売差し止め申請を行っているアメリカ・日本・オランダで追加申請することになるのか、別の国で新たに申請するか検討しているという。
泥沼化するアップルVSサムスン
アップルとサムスンの間では、既に世界各国で訴訟合戦が繰り広げられており、その数は9月中旬の時点で10カ国27件に達している。両社の訴訟合戦は既に泥沼化しており出口が見えない状態だ。
コメント
知的財産部門では、ややもすると日本は遅れているとのイメージがある。特許出願件数だけをみれば、2009年度の1位はパナソニックである。同年度の上位15社の中に、日本企業は5社も含まれている。日本企業は頑張っているのだ。いずれにしろ、メーカーのブランド戦略のなかでの知的財産の重要性はこれからますます増すだろう。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- ニュース
- 消費者庁による糖質カット炊飯器への処分を取り消し ー東京地裁2025.7.30
- ご飯の「糖質カット」をうたう炊飯器を巡る消費者庁の措置命令に対し、販売会社が取り消しを求めてい...

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分