ドラッグ店、ココカラファイン、同業「コダマ」(新潟市)を買収
2012/08/02 戦略法務, M&A, 会社法, 流通

事案の概要
ココカラファインはコダマを買収し、店舗数で最大手のマツモトキヨシホールディングスに匹敵する国内最大級になり、売上高でスギホールディングスを抜いて業界3位に浮上した。
コダマは新潟県を中心にドラッグストア「くすりのコダマ」を88店舗展開する。新潟県内ではトップシェアを持ち、2011年8月期の売上高は203億円という。ココカラファインは買収後もコダマの店名や経営体制を維持する方針である。
新潟県ではマツモトキヨシHDやサンドラッグなど全国チェーンが店舗を拡大しており、コダマは単独での成長戦略が描きにくいと判断した。ココカラファインの傘下に入り、日用品や化粧品の仕入れコストを削減するほか、プライベートブランド商品もそろえ、大手チェーンに対抗する。
一方、ココカラファインは新潟県周辺には進出しておらず、店舗網を補完できる利点がある。
コメント
ドラッグストアの店舗展開が都市部から地方へ移ってきている。大手と地方の独立系チェーンとの顧客争奪が予測される。大手傘下入り後の成長率について、今後の動向に着目したい。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人 咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- ニュース
- 最高裁、父親の性的虐待で賠償認めず、民法の除斥期間とは2025.4.23
- 子どもの頃に性的虐待を受けたとして40代の女性が父親に損害賠償を求めていた訴訟で16日、最高裁...

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- セミナー
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー
- 終了
- 2025/04/22
- 14:00~14:30

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- まとめ
- 経済安全保障法務:中国の改正国家秘密保護法の概要2024.3.15
- 2024年2月27日, 中国では国家秘密保護法(原文:中华人民共和国保守国家秘密法)の改正が成...