アップル、サムスン電子を特許侵害で提訴
2012/02/13 知財・ライセンス, 特許法, メーカー

概要
2月12日、米アップルは韓国のサムスン電子製スマートフォン「ギャラクシー・ネクサス」が特許を侵害しているとして、販売差し止めを求め、カリフォルニア州の連邦地裁に提訴した。
アップルが提出した訴状によれば、以下のソフトウェア関連4件が問題となっている。
・メールなどのテキスト中に表示された電話番号をタップし電話をかける技術
・音声認識機能「Siri」
・スライドしてロックを解除する技術
・テキスト入力のオートコンプリート技術
なお、昨年12月にアップルは、サムスンのスマートフォン「4G」、タブレット端末「ギャラクシー・タブ10.1」の販売差し止めを求めた仮処分を申請したが、退けられている。
雑感
泥沼化の様相を呈してきたアップルとサムスンの訴訟対決。
アップルがこれまで訴訟の対象とした機種は30種近くに及ぶ。
以下が、その対象となっている機種である。
あなたがお使いの物は含まれているだろうか…。
・Acclaim ・Captivate ・Continuum ・Droid Charge ・Epic 4G
・Exhibit 4G ・Fascinate ・Galaxy Ace ・Galaxy S ・Galaxy S II
・Galaxy S 4G ・Galaxy Tab ・Galaxy Tab 10.1 ・Galaxy Prevail
・Gem ・Gravity ・Indulge ・Infuse 4G ・Intercept ・Mesmerize
・Nexus S ・Nexus S 4G ・Replenish ・Showcase ・Sidekick
・Transform ・Vibrant
関連コンテンツ
新着情報
- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...
- 弁護士

- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 弁護士

- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分
- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00
- ニュース
- 東京地裁がゴールドマン・サックスの解雇を無効判断、整理解雇の要件について2025.10.16
- 米金融大手「ゴールドマン・サックス」の日本国内のグループ会社に勤めていたフランス国籍の男性が、...












