保険会社の子会社範囲、規制緩和へ
2012/02/03 金融法務, 保険業法, 金融・証券・保険

金融審議会(首相の諮問機関)が保険会社の子会社の範囲の規制緩和に向けて動きつつある。同審議会は1月27日、保険会社が海外の保険会社にM&A(合併・買収)を実施する際の規制緩和などを盛り込んだ報告書を決定した。これによれば保険会社は、M&A後一定期間は金融関連業種以外の株式を保有することができるようになるという。
現在、保険業法では保険会社には子会社は金融関連会社に限定する「他業規制」がかかっている。これは保険会社に本業に専念させると共に、多業種のリスクを回避することで保険会社の健全性を確保するもので、これによって保険業法が目指す保険契約者の保護に資することが期待されている。だが外国の金融関連会社には金融関連業種以外の会社を子会社として持つ例があり、このような企業とのM&Aに関して日本の保険会社が外国企業に比べて不利であることが規制緩和の動きの背景にある。今回の規制緩和により保険会社の海外進出を後押しし、円高メリットを活用しやすくすることが企図されている。
保険業法の改正案はすでに通常国会に提出されており、平成24年度中の施行を目指すという。
新着情報

- セミナー
藤原 鋭 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部 担当部長)
西﨑 慶 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【2/19まで配信中】CORE 8による法務部門の革新:JR西日本に学ぶ「西日本No.1法務」へのビジョン策定とは
- 終了
- 2025/02/19
- 23:59~23:59

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- ニュース
- 1000円着服で懲戒免職に退職金1,200万円不支給、最高裁は「適法」と判断2025.4.22
- 運賃1,000円を着服したなどとして懲戒免職となった京都市営バスの元運転手の男性。男性は退職金...

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階