iPhone4Sも―サムスンが販売禁止を申請
2011/10/20 知財・ライセンス, 特許法, メーカー

概要
17日、サムスン電子(韓国)は、アップル(米)のスマートフォンiPhone4Sについて、東京地裁に販売禁止の仮処分を申請した旨を発表した。現在、iPhone4Sはアメリカや日本を含む7ヶ国で販売され、先日、3日間で400万台を超える販売があったとの発表があったばかりである。日本でもその人気ぶりは連日報道されており、販売禁止が認められた場合、その影響は大きそうだ。サムスン電子は、日本だけでなく、オーストラリアでもiPhone4Sについて裁判所に販売禁止の仮処分を申請しており、今後、裁判の行方が注目される。
サムスン電子とアップルの特許紛争
もともと、サムスン電子はアップルに対して部品供給を行う関係にあり、両者は良好なビジネスパートナーであった。しかし、今年4月、アップルがサムスン電子製のスマートフォンがアップルの知的財産権を侵害しているとしてカリフォルニア州で訴訟を提起した。一方、サムスン電子はアップルがサムスン電子の特許権を侵害しているとして、日本・韓国・ドイツで訴訟を提起した。この後、両者は他の国でも知的財産権をめぐる訴訟を提起し合い、現在までにおよそ10ヵ国で訴訟が行われ、紛争は局地的なものから世界的なものに広がりつつある。
雑感
サムスン電子とアップルはともにスマートフォンを販売するいわばライバル同士であることから、今回の紛争が世界的なものになったと考えられる。両者の紛争は、今後、判決まで争うのか、それともある程度の時期に金銭的な解決にいたるのか、先行きは明らかにならない。スマートフォンについては、ユーザーのみならず、多数の部品供給メーカーなどの利害がからむ。そのため、紛争の決着の仕方によっては、大きな影響が生じるため、穏便な紛争の解決が望まれる。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- まとめ
- 株主提案の手続きと対応 まとめ2024.4.10
- 今年もまもなく定時株主総会の季節がやってきます。多くの企業にとってこの定時株主総会を問題無く無...

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59

- ニュース
- タビオが3750万円分の自己株式取得を発表2025.10.9
- 靴下の製造・販売を手掛ける「タビオ」が最大で3750万円分の自己株式取得をすると発表していたこ...