政府、環境性能による新たな自動車保有税を検討
2013/10/04   税務法務, 租税法, 税法, その他

事案の概要

政府は、自動車を持つ人が地方自治体に毎年支払う自動車税と軽自動車税を2015年から増額することを検討している。
現在、自動車を保有する人が納めなければならない保有税(自動車税、軽自動車税)に加えて、新たに二酸化炭素排出量や燃費などにより課税する部分を設け、課税しようとするものである。

現行の自動車税及び軽自動車税では、2000~2500ccの自家用車は毎年4万5000円、1000cc以下は2万9500円、軽自動車(660cc以下)は7200円となっているが、これに加えて、二酸化炭素排出量や燃費などによる新たな課税部分を設けることが検討されている。

コメント

消費税率が10%になる2015年10月に地方税である自動車取得税が廃止される。
自動車取得税は自動車を購入する際に自動車の取得価格の5%が課されるもので、2013年度においては、1900億円の税収が見込まれている。

2015年10月以降、この自動車取得税が廃止されることを受けて、その穴埋めとして検討されているのが、今回の新たな自動車保有税の課税である。

これについて、一方で、小型自動車と軽自動車とは、実態として排気量以外はそんなに違わないので、税制上そこに線を引く意味はなく、今回の環境性能に基づく課税は妥当であるともいえる。
しかし他方で、自動車取得税は購入時に一度だけ支払う税金ですあるのに対し、保有税は自動車を保有している限り毎年納めなければならず、課税比率如何によっては、消費者の負担が増大する可能性がある。

今回の新たな保有税の課税が、実質増税となるようであれば、自動車の消費を減少させることになりかねず、景気の後退を招くおそれもあるので、具体的な課税比率がどのようになるのかが注目される。

シェアする

  • はてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • 資質タイプ×業務フィールドチェック
  • TKC
  • 法務人材の紹介 経験者・法科大学院修了生
  • 法務人材の派遣 登録者多数/高い法的素養

新着情報

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビの課題別ソリューション

企業法務人手不足を解消したい!

2007年創業以来、法務経験者・法科大学院修了生など
企業法務に特化した人材紹介・派遣を行っております。

業務を効率化したい!

企業法務業務を効率化したい!

契約法務、翻訳等、法務部門に関連する業務を
効率化するリーガルテック商材や、
アウトソーシングサービス等をご紹介しています。

企業法務の業務を効率化

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビに興味を持たれた法人様へ

企業法務ナビを活用して顧客開拓をされたい企業、弁護士の方はこちらからお問い合わせください。