サムスンとアップルの特許訴訟の行方
2012/08/09 知財・ライセンス, 特許法, メーカー

概要
世界中で繰り広げられているサムスン電子と米アップルの特許訴訟のうち、韓国のソウル中央地裁が10日午前に判決を下す。
訴訟はスマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット型端末の関連特許に関するもので、サムスン電子は昨年4月、アップルがサムスンを米国の裁判所に提訴したことに対抗する形でアップルを提訴した。自社のデータ分割転送や電力制御、無線データ通信などの特許が侵害されたとしている。
コメント
アップルは本訴訟に続き、同6月に逆訴訟を起こしている。サムスン電子のスマートフォンやタブレット型端末がアップルのデザイン特許やユーザーインターフェース(UI)を無断使用したと主張している。今回の裁判は巨額の損害賠償を求めている米国での訴訟と比べ、賠償額は低い。しかし、サムスン電子の本拠地での裁判であることに加え、米国の訴訟に先んじて判決が出るということから、判決の動向が注目される。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 万博ルーマニア館建設工事費をめぐり、元請け企業が債務不存在確認訴訟2025.9.8
- NEW
- 大阪・関西万博のルーマニアパビリオンの施工を受注した外資系企業が下請け建設業者を相手取り、未払...

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00