大阪市職員の政治的行為を規制
2012/06/21 法務相談一般, 民法・商法, その他

事案の概要
大阪市職員の政治的行為を規制する条例制定を目指す橋下徹市長は20日、違反者に対して懲戒処分を科す方針を示した。
橋下氏はもともと、懲役や罰金といった罰則を付す方針だった。しかし、政府は19日に「罰則を設けることは地方公務員法に違反し、認められない。懲戒処分で公務員の地位から排除することで足りる」などとする答弁書を閣議決定。
これを受けて、橋下氏は、罰則を設けずに懲戒処分を科す条例を制定することとした。
コメント
大阪市において、地方公務員の政治活動の自由に対し規制が強化されている。公務員の政治活動の自由に対する保障との関係で、波紋を呼ぶ政策が進められている。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- ニュース
- 日東電工の訴訟で再審開始決定、米国居住の被告は裁判知らず2025.8.7
- NEW
- 電子部品大手「日東電工」(大阪市)の元執行役員の外国人男性に損害賠償を命じた判決が確定した訴訟...
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- NEW
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間