大阪市職員の政治的行為を規制
2012/06/21 法務相談一般, 民法・商法, その他

事案の概要
大阪市職員の政治的行為を規制する条例制定を目指す橋下徹市長は20日、違反者に対して懲戒処分を科す方針を示した。
橋下氏はもともと、懲役や罰金といった罰則を付す方針だった。しかし、政府は19日に「罰則を設けることは地方公務員法に違反し、認められない。懲戒処分で公務員の地位から排除することで足りる」などとする答弁書を閣議決定。
これを受けて、橋下氏は、罰則を設けずに懲戒処分を科す条例を制定することとした。
コメント
大阪市において、地方公務員の政治活動の自由に対し規制が強化されている。公務員の政治活動の自由に対する保障との関係で、波紋を呼ぶ政策が進められている。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59

- ニュース
- 外国産鶏肉を国産と偽装で有罪判決、誤認惹起行為について2025.10.2
- 小学校の給食に使われる鶏肉の産地を偽装したとして食肉販売会社の元代表取締役が不正競争防止法違反...

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード