NTTデータ、BCP策定支援サービス開始
2012/03/14 危機管理, 民法・商法, その他

NTTデータは2012年3月13日、企業のBCP(事業継続計画)策定を支援するコンサルティングサービスを同日に開始すると発表した。独自の手法を使って、最短5回の打ち合わせで経済産業省のガイドラインに沿ったBCPを完成できるという。東北地方で事業を展開する企業に対しては、選考のうえ、2013年3月末まで無償でサービスを提供する。
事業継続計画(Business continuity plan、BCP)とは災害後も迅速に業務を再開できるよう、事前に優先順位を決めておくマニュアルである。既にBCPを策定している企業、現在策定中の企業などは震災後1年経過した現在では確実に増えているだろう。BCP策定率が依然として低い中小、零細企業に向けて、東京商工会議所や中小企業庁なども策定普及にむけて取り組んでいる。
関連リンク
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- NEW
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...

- ニュース
- ストラテジックがガンホーに請求、株主総会招集請求について2025.7.28
- 投資ファンド「ストラテジックキャピタル」(渋谷)が「ガンホー・オンライン・エンターテイメント...

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- セミナー
松永 倫明 セールスマネージャー(株式会社Cyberzeal、Viettel Cyber Security所属)
阿久津 透 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】経営と法務が備えるべきサイバーリスク~サイバー攻撃被害の現実と予防策〜
- 終了
- 2025/05/29
- 17:30~18:30

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間