「アメーバピグ」に不正侵入する子どもたち
2011/11/14 法務相談一般, 民法・商法, IT

概要
インターネット上で人気の会員制交流サイト「アメーバピグ」を巡り、小学生を含む未成年者による違法行為が相次いでいる。
今月9日、北九州市の中学3年の男子生徒2人(15歳と14歳)が不正アクセス禁止法違反などの疑いで山口地検岩国支部に書類送検された。同15歳少年は4月頃、サイト上で「ピグで利用できる仮想通貨をあげるから、パスワードを教えて」などと持ち掛け、山口県田布施町の小学生と島根県浜田市の中学生のパスワードを入手。14歳の生徒とともにサイトに不正に接続し、パスワードを変更した疑い。これにより被害者は利用できなくなり、仮想空間内の持ち物を乗っ取るという手法。
アメーバピグ
交流サイト(SNS)の一種で、インターネット上の仮想空間で利用者同士の会話やイベントを楽しむサービス。登録は無料だが、「アバター」と呼ばれる自分の分身を着飾る目的などで特定のアイテムを取得する際に現金が必要なケースがある。利用者は今年6月時点で800万人以上(日本経済新聞11月13日)。
雑感
人を騙したり、他人の物を盗んではいけないということは誰しも習うところであるが、今の子供達に対しては、仮想空間内でのやりとりにも指導が必要であるということであろう。
また、子供達の中には、アメーバピグ上での人間関係にも悩む子がいるという。今の子供達をめぐる環境は私達の子供時代の比ではない位複雑になっており、つくづく「子供の世界」も大変であると思う。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- ニュース
- 福岡高裁が技能実習生指導員の残業代を減額、みなし労働時間制について2025.9.1
- 熊本市の女性(42)が勤務先であった団体に未払い残業代などの支払いを求めていた訴訟の差し戻し控...

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル2階

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分

- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間