ミッフィーとキャッシーが共同で義援金!!
2011/06/09 知財・ライセンス, 著作権法, 商標法, エンターテイメント

概要
サンリオとオランダのメルシス社は、サンリオのキャラクター「キャシー」と、オランダのディック・ブルーナ氏が創作した著名なキャラクターである「ミッフィー」をめぐる訴訟について和解に合意しました。
「訴訟を行うことにより費やす両社の諸費用をむしろ日本の復旧・復興のために寄付すべきであるという結論に至」ったことが理由であるとし、両者は共同で15万ユーロ(約1,750万円)を東日本大震災への義援金として寄付することを発表しました。
詳細
・事件の概要
2010年に、オランダのアムステルダム地方裁判所は「キャシー」が「ミッフィー」に関する著作権と商標権を侵害しているとして差止め仮処分命令を下す。
これに対してサンリオは権利侵害をしていないとして異議申し立てを行いました。その後本案訴訟として継続。また、サンリオ側はミッフィーの商標権取り消し訴訟を提起していました。
・和解の経緯
訴訟は継続中でしたが、東日本大震災を契機に状況が変化。
震災に心を痛めた「ミッフィー」の作者デッィク・ブルーナ氏が、深い悲しみと思いやりから被災者の方を励ますために2粒の涙を流すミッフィーを描くいており、ブルーナ氏の意思及び両社の復興への思いから「震災へのは訴訟を行うことにより費やす両社の諸費用をむしろ日本の復旧・復興のために寄付すべき」として和解を行いました。
両者はお互いのキャラクターを相互に尊重する立場を堅持するとしている。また、サンリオは権利侵害は認めていないが「キャシー」関連の製品を自主的に使用しないこととしている。
総評
事件そのものは、「ミッフィー」が「キャッシー」の商標権を侵害しているかという点で問題になっていた。確かに私の個人的な意見とすれば随分と似ているようには感じました。
今回の和解は、震災を契機として訴訟費用を義援金とすることとした点で珍しく、心が温まる。
結果としてはサンリオ側は著作権侵害を認めないことで決着し、また企業イメージという点でも悪くない方法であったといえる。メルシス側としてもサンリオが今後キャラクターを使用しないとすることで最低限の結果を得ていると思われる。
関連コンテンツ
新着情報

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59

- ニュース
- オルツで臨時株主総会が成立せず、決議要件について2025.9.10
- 人工知能(AI)開発を手掛ける「オルツ」。オルツは9月3日、都内で臨時株主総会を開催しようとし...
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号