企業情報の入ったスマートフォン紛失…そんな事態でも大丈夫!?
2010/12/07 コンプライアンス, 情報セキュリティ, 民法・商法, その他

12月6日、KDDI、沖縄セルラーはauのAndroid搭載のスマートフォンを使用する法人を対象に、盗難や紛失の際にリモートでのデータ削除等が可能なセキュリティーサービスの試験提供を開始。
この「リモートデータ削除for IS serise」は、ウェブ上管理画面での操作により、専用アプリケーションをインストールしたauのAndroid搭載スマートフォンに保存されたデータをリモートで削除できる等、企業情報漏洩リスクを低減できるセキュリティーサービス。試験提供期間であれば、auのAndroid搭載スマートフォンを利用する法人は無料で利用可能。
リモート操作により利用できる機能は、データをリモート削除する機能、第三者がスマートフォンを操作できないようロック状態にする機能、スマートフォンのブックマーク及びWI-FIなどの設定情報の確認やリモートでの設定変更をする機能。
今後、スマートフォン端末の位置検索機能、企業セキュリティポリシーとの不一致アラーム機能、企業の情報管理やコンプライアンス遵守において要求されるセキュリティ機能の充実を図り、2011年春頃を目処に商用化する予定とのこと。
関連コンテンツ
新着情報

- まとめ
- 11月1日施行、フリーランス新法をおさらい2024.11.11
- フリーランス・事業者間取引適正化等法、いわゆる「フリーランス新法」が11⽉1⽇に施⾏されました...

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- NEW
- 2025/05/21
- 12:00~12:45

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- ニュース
- よつ葉乳業、金属線混入おそれのバターを約628万個自主回収へ2025.4.17
- よつ葉乳業株式会社は4月15日、「金属線が混入しているおそれがある」として、バター約628万個...
- 弁護士
- 髙瀬 政徳弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階