事故米転売事件 元経営者ら起訴猶予へ
2010/09/01 コンプライアンス, 業法対応, 食品衛生法, 商社

事案の概要
カビの発生したため飼料用として販売された事故米が食用と偽装され転売された食品衛生法違反事案で、横浜地検は「石田物産(神奈川県横浜市)」の元経営者や「甘粕損害貨物」(同県同市)の社長ら、関係者4名を書類送検とした。
処分の理由としては、現実に健康被害は発生していないこと、関係者が捜査時点で容疑を認めていること、不正利益額が各社とも多くても百数十万円にとどまっていること、制度改正により再犯の可能性が著しく低くなっていることなどを総合考慮した模様。
※本事案についての詳細記事
事故米転売問題、再び~石田物産~
新着情報

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- ニュース
- 労災遺族年金の“夫のみ年齢制限”は合憲か?不支給処分めぐり夫が提訴2025.7.31
- 労災保険の遺族補償年金について、夫のみに年齢要件が課されているのは差別に当たり違憲だとして、岩...

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- 終了
- 2025/05/21
- 12:00~12:45

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル2階
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号