西武・大久保コーチ解任 グループの法令遵守徹底
2010/08/03 労務法務, コンプライアンス, 労働法全般, その他

西武ライオンズは7月29日に、選手への不適切な行為があったとして。大久保博元2軍打撃コーチをを解雇した。これに対し、大久保元コーチは「コーチとして不適切な好意をした事実はない」と反論し、法的措置の可能性を検討している。
西武グループは2004年に発覚した堤元会長の有価証券報告書の虚偽記載事件以来、コンプライアンスの徹底を図っており、大久保元コーチが2008年にも知人女性に対する暴行で略式起訴された過去も踏まえ、解雇処分とした。
※ 解雇
原則として労働者を解雇する場合、①30日前に解雇予告をするか、②30日分以上の平均賃金を支払わなければ解雇できない(労働基準法16条)。但し、労働者の責に帰すべき事由(犯罪・横領など重大な違反行為など)があった場合、労働基準監督所長の許可があれば予告・手当なく即時解雇できる(同法20条)
※ 堤義明元会長の有価証券報告書虚偽記載事件
2004年に有価証券報告書の虚偽記載(インサイダー取引)が発覚し、2005年3月3日に証券取引法違反で逮捕され、同年10月27日、東京地裁で懲役2年6ヶ月、執行猶予4年の判決が下され、確定した。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- ニュース
- 日東電工の訴訟で再審開始決定、米国居住の被告は裁判知らず2025.8.7
- 電子部品大手「日東電工」(大阪市)の元執行役員の外国人男性に損害賠償を命じた判決が確定した訴訟...

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- まとめ
- 11月1日施行、フリーランス新法をおさらい2024.11.11
- フリーランス・事業者間取引適正化等法、いわゆる「フリーランス新法」が11⽉1⽇に施⾏されました...