インドネシア 派遣労働原則禁止へ
2012/11/02 海外法務, 海外進出, 外国法, その他

事案の概要
インドネシア政府が派遣労働の禁止を求める労働組合側の要求を受け入れる形で労働・移住大臣令を策定することを決定した。今回の大臣令により、今後、清掃業等5業種以外での派遣労働が禁止されることになる。
インドネシアの労働法には「会社の主要活動」と「生産工程に直接関係する業務」に関しては派遣労働を禁止する規定が置かれている。しかし、規定が抽象的であることから実質的には規制されていない状況にあった。
コメント
今回の労働・移住大臣令の最大の特徴は、派遣労働を原則禁止とした点にある。労働者の生活の安定化という点からは同大臣令は非常に意義のあるものと言える。しかしインドネシアでは現在、様々な業種で派遣労働が多く見られるため、唐突に派遣労働を禁止することがインドネシア経済へどのように影響してくるかについては未知数である。インドネシア国内には派遣労働者が働く日系製造企業の工場も多いことから今回の大臣令には眼が離せない。
新着情報
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- ニュース
- 1000円着服で懲戒免職に退職金1,200万円不支給、最高裁は「適法」と判断2025.4.22
- 運賃1,000円を着服したなどとして懲戒免職となった京都市営バスの元運転手の男性。男性は退職金...

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階