野村証券、インサイダー情報漏洩で処分される
2012/10/16 金融法務, 金融商品取引法, 金融・証券・保険

事案の概要
16日、日本証券協会は、野村証券に対し、公募増資インサイダーの情報漏洩に関し、過怠金3億円を科すと発表した。この過怠金額は過去12年間で最大となる。
今回の処分は、野村証券の社員が、企業の増資に関する情報を取引先に漏らし、インサイダー取引が行われた問題で、同社が法人関係情報の管理に不備があったことに対する処分である。具体的には、チャイニーズウォールが機能しなかったと判断された。チャイニーズウォールとは、同一企業内の部門間に設けられる情報障壁を意味し、本件でいえば、引受部門と営業部門に設けられる情報障壁のことをいう。
コメント
インサイダー取引自体は、摘発と発生はいたちごっこの感がある。しかし、証券会社としては、インサイダー取引を防ぐために、ひいては、予防という観点から効果があるとされる策を講じべきであろう。そうでなくては、業界が先細ってしまうし、その策を講じることが業界の共通認識になっている場合には、本件のように多大な経済的損失を被ることにもなってしまう。証券会社としては、内部統制をきちんと構築できる人材が必要だろう。
新着情報
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- ニュース
- 豊田自動織機が12月にTOBを予定、株式非公開化のスキームについて2025.7.9
- NEW
- 豊田自動織機が株式非公開化に向け、12月にTOBを開始する予定であることがわかりました。 ...