欧州委、中国製太陽光パネル調査へ
2012/09/10 独禁法対応, 独占禁止法, その他

概要
欧州連合(EU)の欧州委員会は6日、中国の太陽光パネルメーカーに対するダンピング(不当廉売)調査を開始したと発表した。EUは中国製の太陽光パネルの最大の輸出先であるため、ダンピングが認定されれば、中国メーカーにとって打撃は必至である。
欧州委員会は、ドイツの太陽電池大手ソーラーワールドなど20社以上の欧州企業による調査要求を受けてその訴えを精査した結果、中国製の太陽パネルや関連部品が不当に安い価格で域内に輸入され、欧州企業が損害を受けた可能性があるとしている。
調査には15ヶ月かかる見通しである。9ヶ月以内に暫定的な判断を下し、ダンピングと明らかに認められる証拠があれば、反ダンピング関税を課す方針だ。
EUは、中国の太陽光パネルや関連部品の全輸出量の6割を占める。昨年の輸出総額は約210億ユーロ(約2兆円)に上り、その規模は、欧州委員会がダンピングの調査対象としてきた製品では過去最大となる。
コメント
中国大手4社は、中国製の太陽光パネルへのEUの調査開始を牽制する声明を発表している。今後は中国政府が対抗措置を講じるかが焦点となる。
中国勢が反発を強めるのは、最大市場の欧州で商機が失われかねないと危機感を強めているためである。他方で、欧州側においても、輸入によって需要の大半が奪われていることについての不満は大きい。調査に全面的に協力して疑惑を晴らしていくことが、中国にとって現時点では最重要事項となるであろう。
関連コンテンツ
新着情報
- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間
- ニュース
- 消費者庁が英会話NOVAの「入会金0円」で措置命令、キャンペーンの注意点2025.10.20
- 英会話スクール「NOVA」の運営会社が、生徒募集の広告で不当表示をしていたとして消費者庁が17...
- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階
- 弁護士

- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59










