ベアリングメーカーの不二越、米国で訴訟を提起される
2012/09/03 独禁法対応, 独占禁止法, メーカー

概要
28日、ベアリング(自動車や機械などの部品に使われる軸受け)メーカーの不二越は、米国において、同社及び米国子会社が米国ベアリング販売代理店から集団訴訟を提起されたと発表した。原告(米国ベアリング販売店)は、被告(不二越及び米国子会社)が価格カルテルを行ったことにより不当に高い金額で商品を購入させられたことによる損害賠償、また、対象行為の差し止めを請求している。また、ベアリングの価格カルテルで起訴されているジェイテクト、日本精工、NTNも同様の訴訟を提起されている。
不二越、日本精工、NTNの3社と各社の担当者7名は、公正取引委員会の告発により、今年6月に起訴されている。なお、前述したジェイテクトは、リニーエンシー(課徴金減免制度)により、告発対象とはされていない。リニーエンシーとは、捜査前に自主申告することで課徴金を免除ないし減額される制度である。
コメント
独占禁止法は、平成17年改正により、リニーエンシーが導入され、カルテル等の違反が判明しやすくなったといえる。また、平成21年改正により、課徴金対象範囲の拡大(私的独占及び不公正な取引方法)、課徴金算定率の引上げがなされた。近年、独占禁止法の重要性は増しており、事業者としては、敏感にならざるをえない状況にある。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- ニュース
- 福岡地裁が東輪ケミカルに2700万円支払い命令、「配車差別」と不当労働行為2025.4.24
- 労働環境の改善を求めたことにより「配車差別」を受けるようになったのは違法であるとして、東輪ケ...

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- セミナー
内田 博基 氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【3/19まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:三菱UFJ信託銀行に学ぶ 企業内弁護士の力を最大限に活かす組織作りの秘訣
- 終了
- 2025/03/19
- 23:59~23:59