車両情報漏洩した警官、加重収賄で再逮捕
2012/08/21 コンプライアンス, 刑事法, その他

概要
21日、愛知県警は、車両情報を探偵業者に漏洩した長野県警の二人の警官が、その漏洩の見返りとして現金やビール券などを受け取っていたとして、関係者を加重収賄容疑、贈賄容疑で再逮捕した。
なお、この二人の警官は、情報漏洩の事実により、既に地方公務員法違反で起訴されている。
コメント
個人情報保護の重要性は、既に共通理解を得られていることに加え、関連法令は整備されつつある。よって、個人情報を必要とする者達(本件では探偵業者)は、こういった情報を得にくくなっている。だからこそ、個人情報が社会の裏で商品化してしまうのも世の流れといえるかもしれない。しかし、職業倫理に照らし、小金を得る誘惑に負けずに職務に当たって欲しい。特に、警察は社会の正義を体言する存在だと思う。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- ニュース
- 「文化シヤッター」が新株予約権を無償割当、買収防衛策について2025.9.11
- NEW
- 「文化シヤッター」は3日、米投資ファンドのダルトン・インベストメンツなどを念頭に置いた買収防衛...

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分