車両情報漏洩した警官、加重収賄で再逮捕
2012/08/21 コンプライアンス, 刑事法, その他

概要
21日、愛知県警は、車両情報を探偵業者に漏洩した長野県警の二人の警官が、その漏洩の見返りとして現金やビール券などを受け取っていたとして、関係者を加重収賄容疑、贈賄容疑で再逮捕した。
なお、この二人の警官は、情報漏洩の事実により、既に地方公務員法違反で起訴されている。
コメント
個人情報保護の重要性は、既に共通理解を得られていることに加え、関連法令は整備されつつある。よって、個人情報を必要とする者達(本件では探偵業者)は、こういった情報を得にくくなっている。だからこそ、個人情報が社会の裏で商品化してしまうのも世の流れといえるかもしれない。しかし、職業倫理に照らし、小金を得る誘惑に負けずに職務に当たって欲しい。特に、警察は社会の正義を体言する存在だと思う。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 会社に対する「就労証明書」の作成強要未遂に無罪判決 ー大阪高裁2025.4.28
- 会社に就労証明書の作成を求めたことで、強要未遂の罪に問われた労働組合員に対する差し戻し審で大...
- セミナー
藤江 大輔 代表弁護士(弁護士法人GVA国際法律事務所/大阪弁護士会所属)
- 【リアル】東南アジア進出の落とし穴とチャンス:スタートアップが知るべき法務のポイント
- 終了
- 2025/03/27
- 16:00~17:30

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分