大日本印刷、日本ユニシスの筆頭株主に
2012/08/09 戦略法務, M&A, 会社法, その他

概要
大日本印刷と三井物産は、三井物産が保有する日本ユニシス株のうち約2000万株を大日本印刷が取得する旨大筋で合意した。
これは日本ユニシスの発行済み株式の20%弱にあたる。これにより、大日本印刷が三井物産に代わり日本ユニシスの筆頭株主となる。急速に拡大するIT 社会に対応するため、幅広いIT リソース・ノウハウの強化のためのIT 基盤の整備・強化を目的として三井物産の保有する日本ユニシスの普通株式の一部を取得し、日本ユニシスとの間で業務提携を行うことが当社の企業価値向上に資すると判断したことが主な理由である。
コメント
今後もIT社会は拡大の一途を辿る。企業のIT基盤の強化のための株式取得などによる業務提携は、今後も行われる事が予測される。
関連コンテンツ
新着情報

- セミナー
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー
- 終了
- 2025/04/22
- 14:00~14:30

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- ニュース
- 公取委がハーレージャパンに課徴金納付命令、優越的地位の濫用について2025.9.25
- 米国バイクブランド「ハーレーダビッドソン」の日本法人「ハーレーダビッドソンジャパン」がディーラ...
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分