シャープ、最終赤字1000億円を受けて株価下落
2012/07/24 事業再生・倒産, 民法・商法, メーカー

事案の概要
シャープの2012年度第一四半期の連結最終損益が1000億円前後の赤字となるとの報道を受け、シャープ株が連日の年初来安値を更新している。7月19日時点の始値は320円であったが、同24日の終値は289円まで下落した。
赤字の要因は液晶部門の不振とみられるが、シャープは同部門の建て直しを図るため、台湾の鴻海精密工業との業務提携を発表したばかり。これに加え、経営再建を図るため、シャープは早期退職者募集などで数千人規模の人員削減を図る見通しだ。
コメント
シャープだけでなく、国内の家電メーカー大手の株価が軒並み下落傾向にある。家電メーカーは多くの人員を抱えているだけに、今後業績悪化にともなう雇用状況の悪化が懸念される。早期に経営再建を図り、業績を回復させる道筋を示せるかどうかが問われている。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- ニュース
- ジェットスターCAの勤務中、休憩時間確保されず 会社に賠償命令2025.4.25
- 格安航空会社、ジェットスター・ジャパン株式会社の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休...

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- セミナー
藤原 鋭 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部 担当部長)
西﨑 慶 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【2/19まで配信中】CORE 8による法務部門の革新:JR西日本に学ぶ「西日本No.1法務」へのビジョン策定とは
- 終了
- 2025/02/19
- 23:59~23:59

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号