シンガポールで、外国事務所の進出がより活発になるとの見通し
2012/07/11 海外法務, 海外進出, 外国法, 士業事務所

事案の概要
今年5月29日、シンガポールのシャンムガム法務大臣は、シンガポールでの法務事業の展開を希望する法律事務所に対し適格外国法律事業所(QFLP)ライセンスを付与する、と発表した。QFLPライセンスを得た外国の法律事務所は、企業法務分野において、現地事務所と提携を経ずに、単独でシンガポール国内法に関するサービスを提供できることになる。
2008年の第1期に続き、2期目の募集となる。第1期では、アレン・アンド・オーヴェリー、クリフォード・チャンス等、6事務所にライセンスを交付していた。
今回の募集では、DLAパイパー、リンクレーターズ等多数の事務所が応募に興味を示しているという。
募集の背景にあるのは、シンガポール経済の成長に伴う法務マーケットの成長だ。過去5年間、毎年10パーセントずつ成長を続けている。2012年現在、シンガポールには100以上の国際法律事務所があり、外国人弁護士の数も、2007年の633人に比べ、2倍の1200人に増えた。単独でシンガポール法実務を行うことができる外国法律事務所が増加すれば、法務マーケットは更なる伸びをみせると推測される。
第2期の募集は8月31日に締め切られ、法務省の評価・選定委員会の審査を経て、今年末までにはQFLPライセンスが付与される事務所が決定するという。
コメント
経済の好調に伴う法務マーケットの拡大に、今後も注視したい。
新着情報

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- ニュース
- ストラテジックがガンホーに請求、株主総会招集請求について2025.7.28
- 投資ファンド「ストラテジックキャピタル」(渋谷)が「ガンホー・オンライン・エンターテイメント...
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード