メキシコ – 実質的支配者(UBO)特定および維持義務の強化
2025/07/08 海外法務, コンプライアンス

はじめに
世界的に、企業にはより高度なガバナンスが求められるようになっており、法務や管理部門担当者は、これまで以上に注意深く対応する必要があります。
Mercatorは、180以上の国・地域で顧客企業にサービスを提供してきた実績をもとに、海外の事業運営に影響を与える企業法務の最新動向をお届けします。
当社の専門的な知見を活かし、複雑な規制要件への対応やコンプライアンス体制の構築をサポートいたします。
メキシコ国税当局(SAT)は、実質的支配者(UBO)義務の遵守を確保することに重点を置いて、検査を大幅に強化する計画を発表しました。本規則を理解し遵守することは、メキシコで事業を行うすべての企業にとって、罰則を回避し、法的な健全性を維持するために極めて重要です。
背景
2022年のメキシコ税制改革により、メキシコ連邦税法に新たな義務が導入されました。これにより企業は「支配的受益者(controlling beneficiaries)」と呼ばれるUBOの個人情報を特定し、維持する義務を負うことになりました。本義務は、2022年1月1日から施行されています。
企業に関する重要なポイント
遵守義務
支店および代表事務所を含め、メキシコで納税者として扱われるすべての法人は、UBO情報を特定し、維持しなければなりません。
UBOの定義
UBOとは、以下に該当する個人またはグループを指す。
1. 法人、信託または類似の組織において、直接的または間接的に利益を享受している者
2. 資産、サービスまたは取引に対して権利を行使する者
3. 法人を直接的、間接的または条件付きで支配する者
個人またはグループが以下の条件を満たす場合に、支配権が確立されます。
a)株主総会において重要な決定に影響を与える、または取締役を指名/解任する権限を持つ。
b)株式資本または資産の15%超の議決権を保持する。
c)組織の管理、戦略または主要政策を管理する。
注:所有権または支配の連鎖によってUBOを特定できない場合には、唯一の管理者または取締役会のメンバーが、UBOとして指名されます。
社内手続き
企業は、UBOの特定を裏付けるために社内の法的手続きを確立し、信頼性の高い文書記録を維持する必要があります。
コンプライアンスファイル
すべてのUBO情報は、コンプライアンスファイルまたは社内のUBO登録簿にまとめ、法定会計記録の一部として保管されなければなりません。
UBO情報の提出が求められる場面
• 会社設立時:公証人が必要に応じて、UBO関連書類(会社組織図、個人情報など)を要求する場合があります。
• 株主構成の変更時:メキシコ子会社の所有構造に変更がある場合、公証人が更新されたUBO情報を求める可能性があります。
• 継続的義務:UBO情報は常に最新の状態に保たれ、公的機関からの要求に対応できる状態でなければなりません。
開示期限
税務当局からのUBO情報開示要求には、原則15日以内に対応する必要があります(状況により10日間の延長が可能)。
定期更新義務
UBO情報は、関連する変更が生じた日から15日以内に更新しなければなりません。
コンプライアンス違反のリスク
罰金
• UBO情報の取得、保存、提出の不履行:80,000 - 110,000米ドル
• UBO情報の未更新:45,000 - 55,000米ドル
• 不正確、不完全または規定に準拠していない情報の提出:30,000 - 45,000米ドル
追加制裁措置
• メキシコ税務当局は、以下のような追加制裁を科す可能性があります。
a)納税非遵守とする意見書の発行
b)公共部門におけるサービス・製品の提供禁止
今後の見通し
メキシコ税務当局がUBO遵守への取り締まりを強化する中、企業は将来的な監査や調査に備えて万全の準備を行う必要があります。以下の点が重要です。
• UBO情報の定期的な見直しと更新
• 完全かつ整合性のある関連文書の保管
• UBOの特定・報告に関する明確な社内プロセスの確立
UBO登録の作成および維持に関するサポートが必要な場合は、お気軽に(mercator@citco.com)までご連絡ください。
複数の国・地域をまたいで企業法務を適切に行うには、専門知識やリソース、常時の監視体制が求められます。
Mercatorは180以上の国・地域で対応が可能なネットワークを通じて、以下のサービスを提供しています:
• 海外子会社の企業法務の管理
• 透明性の向上と業務の改善
• リアルタイムでのコンプライアンス監視
• グローバルに対応するガバナンス・ソリューション
御社の海外子会社管理業務の最適化に、ぜひ当社の広範なネットワークと専門知識をご活用ください。
お問い合わせ先
本記事はMercator® by Citco (Mercator)が作成したものです。記事内容に関するご質問・お問い合わせは、下記までご連絡ください。
Mercator® by Citco (Mercator)
email:mercator@citco.com
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- ニュース
- 裁判所が瓦製造メーカーに特別清算開始命令2025.10.7
- NEW
- 島根県大田市の瓦製造会社「石央セラミックス」が先月12日、松江地裁から特別清算開始命令を受けて...
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- 終了
- 2025/05/21
- 12:00~12:45