ミャンマー西部に非常事態宣言 宗教対立激化
2012/06/11 海外進出, 外国法, その他

事案の概要
ミャンマーの国営テレビは10日夜、テイン・セイン大統領が仏教徒とイスラム教徒の衝突が相次ぎ死者も出ている同国西部のラカイン州に非常事態宣言を出すとともに、事態の沈静化を呼びかけたと報じた。
同州では仏教徒女性がイスラム教徒に暴行され殺害されたこときっかけにを、報復の応酬とみられる襲撃事件が相次いでいる。地元の当局によると、これまでに15人以上が死亡している。
ラカイン州の住民は主に仏教徒だが、国連が世界で最も迫害された少数民族だとしているロヒンギャ人など相当数のイスラム教徒も暮らしている。ミャンマー政府はロヒンギャ人を自国の民族ではなく外国人だと見なしている一方、多くの市民は不法移民として敵意を持って見ている。
コメント
宗教対立の概念やその複雑さは、日本人には理解できないところもあるかもしれない。ただ、本来であれば人を救うものである宗教が、外から見ていて人を苦しめるきっかけとなってしまっているように感じられるのは非常に心苦しい。宗教対立は、無宗教の日本人としては安直な言動をすべきではないが、無宗教の日本人だからこそできることも考えねばならないのではないか。
関連コンテンツ
新着情報
- セミナー
藤江 大輔 代表弁護士(弁護士法人GVA国際法律事務所/大阪弁護士会所属)
- 【リアル】東南アジア進出の落とし穴とチャンス:スタートアップが知るべき法務のポイント
- 終了
- 2025/03/27
- 16:00~17:30

- ニュース
- 福岡地裁が東輪ケミカルに2700万円支払い命令、「配車差別」と不当労働行為2025.4.24
- 労働環境の改善を求めたことにより「配車差別」を受けるようになったのは違法であるとして、東輪ケ...
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 株主提案の手続きと対応 まとめ2024.4.10
- 今年もまもなく定時株主総会の季節がやってきます。多くの企業にとってこの定時株主総会を問題無く無...

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード