月: 2017年7月

記事:特許庁が対策へ、第三者による商標の先取り出願についてのイメージ画像
法務ニュース

特許庁が対策へ、第三者による商標の先取り出願について

mhayashi (2017/07/19 17:48)

特許庁は先月21日、無関係の第三者によって先に商標登録出願がなされても、その出願が却下されるのを待つ必要が無い旨発表しました。先に出願されていても、自身の出願に問題が無ければ審査開始がなされるとのこと。今回は特許庁の審査運用の変更点と第三者による出願についてみていきます。

記事:JALとCA女性の間、マタハラ訴訟で和解成立のイメージ画像
法務ニュース

JALとCA女性の間、マタハラ訴訟で和解成立

aota (2017/07/17 12:00)

安倍内閣では「すべての女性が輝く社会づくり」をスローガンとして掲げており、このような状況の下、ますます女性が企業において活躍する機会が多くなると思われます。そこで今回はたびたび問題となるマタハラについて、JALと客室乗務員との間で成立した和解の事案を通してみていきたいと思います。

記事:法務の観点から考える、BCPの策定のイメージ画像
法務ニュース

法務の観点から考える、BCPの策定

awahara (2017/07/13 12:00)

2017年7月5日より九州北部地方にて続く豪雨で甚大な被害が発生し、土砂災害や浸水、河川の氾濫などが生じました。福岡県朝倉市、朝倉郡東峰村及び田川群添田町、並びに大分県日田市及び中津市に災害救助法が適用され、経済産業省は、被災中小企業・小規模事業者対策を行うことを決定しました。
しかし、このような対策があっても、企業は、ひとたび被災すれば、事業の縮小や廃業を余儀なくされるでしょう。緊急時に倒産や事業縮小を迫られないためにも、平時からBCP(事業継続計画)の周到な用意が要求されます。
以下では、BCPとは何か、BCPの策定は義務なのか、準備をしなかった場合のリスクは何かについて検討し、BCPの策定をすべきか否かについて検討します。

記事:バス運転手遺族が逆転敗訴、「労災要件」についてのイメージ画像
法務ニュース

バス運転手遺族が逆転敗訴、「労災要件」について

mhayashi (2017/07/12 16:26)

脳出血で死亡した観光バスの運転手の遺族が労災認定を求めていた訴訟の控訴審で11日、東京高裁は労災と認めていた一審長野地裁判決を取消し、敗訴を言い渡しました。一審で認められた因果関係を一転否定しました。今回は労災の一種である業務上疾病の要件について見ていきます。

記事:消費者契約法の改正点完全網羅のイメージ画像
法務ニュース

消費者契約法の改正点完全網羅

yuichi (2017/07/12 15:00)

6月3日に改正消費者契約法が施行されて約1ヶ月が経過しました。
今回の改正では、特に認知症などで判断能力の低下した高齢者を保護するものとなりました。これに伴い、従来は違法でなかった契約が今後は違法となる場合が出てきました。
そこで今回は、新しい消費者契約の改正点について、あらためて確認したいと思います。

記事:3割超が株式報酬を導入、役員報酬についてのイメージ画像
法務ニュース

3割超が株式報酬を導入、役員報酬について

mhayashi (2017/07/11 14:56)

日経新聞電子版は10日、上場会社の3分の1が役員への報酬として株式報酬を導入した旨報じました。固定の基本報酬に加えて中・長期の業績連動型報酬制度の導入が進んでいるようです。株主と同じ目線で業績アップを目指す経営が期待されているとのことです。今回は業績連動型報酬と会社法上の規制について見ていきます。