”元の体に戻して”-「茶のしずく」地裁に20人が慰謝料計2億4500万円の賠償提訴-
2012/06/27 消費者取引関連法務, 製造物責任法, メーカー

概要
化粧品製造販売会社「悠香」(福岡県)が通信販売した「茶のしずく石鹸」の旧製法で小麦アレルギーを発症する被害を受けたとして、県内の女性20人が26日、同社など3社を相手取り、製造物責任法(PL法)第3条に基づき慰謝料計2億4500万円の損害賠償を求めて千葉地裁に提訴した。「茶のしずく被害千葉弁護団」(陶山嘉代団長)が代理人を務める第1次訴訟となる。
弁護団によると、原告らは小麦由来成分を含む茶のしずく石鹸旧製品を使用したことにより、アレルギーを発症。小麦含有食品の摂取でじんましんや腹痛のほか、生命に関わる呼吸困難等の重篤な症状がでるなど、社会生活上で不利益を受けるとしている。
茶のしずく石鹸による健康被害をめぐっては、4月に15都道府県で535人が一斉提訴。その後も各地で訴訟が起こされている。原告らは1人あたり1000万~1500万円を請求しているが、同社は「訴状が届いていないのでコメントは控えたい」としている。ある50代の原告は「好きな物を食べられる体に戻してほしい」と悲痛な救済を訴えた。
弁護団は2次提訴も予定しており、7月1日には無料電話相談窓口「茶のしずく被害110番」を開設する。
コメント
「茶のしずく石鹸」による被害をめぐる訴訟は日本各地で相次いでいるが、日常で使用する身近な製品だからこそ、製造側には細心の注意を払った上で製品の製造をしてほしいと感じる。
情報量の格差等から消費者が弱い立場に立たされる消費者問題にて、こうした弁護団が結成されることは消費者にとって非常に心強いことである。
関連コンテンツ
新着情報
- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 弁護士

- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- 弁護士

- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- ニュース
- 消費者庁が英会話NOVAの「入会金0円」で措置命令、キャンペーンの注意点2025.10.20
- 英会話スクール「NOVA」の運営会社が、生徒募集の広告で不当表示をしていたとして消費者庁が17...
- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59
- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...










