一般用医薬品のネット販売規制は違法(逆転判決)
2012/04/27 薬事法務, 薬機法, IT

事案の概要
2009年の改正薬事法施行に伴い、一般用医薬品の第一類・第二類にあたる、風邪薬・漢方薬・育毛剤などはインターネット通販が禁止とされた。これは、薬の服用による副作用の防止のためには、対面による説明が必要不可欠という理由からである。
そのため、インターネット通販会社が販売できることの地位の確認及び規制の無効を求め訴えていた事案である。
高裁は、郵便等販売を規制することを厚生労働省令に委任しているとしても、第一類・第二類医薬品について一律に禁止することまでを認めたものではないとして、本件規制は法律によらないで、国民の権利を制限するものであると判断したものである。
コメント
本判決によると、インターネットによる一般用医薬品が全面的に販売可能となる。
しかし、規制の目的が、対面による説明により副作用を防ぐことにある点からすると、インターネットであっても、十分な説明が受けられるような仕組みを制定しなければならないのではないだろうか。
インターネットによる販売が認められれば、離島に住む人だけでなく、薬局へ出かけることが困難な人であっても活用できるという利便性は大きいからである。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 東京証券取引所、売上の過大計上など理由に「オルツ」の上場廃止を発表2025.8.6
- NEW
- 議事録ソフト「AI GIJIROKU」などを提供する「オルツ」が不正会計を行っていたとして東京...

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- NEW
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分