アップル、「ギャラクシーS3」も特許訴訟
2012/09/03 知財・ライセンス, 特許法, メーカー

概要
アップルがサムスン電子との特許侵害訴訟で、その対象を「ギャラクシーS3」など最新スマートフォンに拡大した。
米裁判所が判決でアップルに軍配を上げれば、サムスンはギャラクシーSなど過去のモデルはもちろん、最新機種まで米国で販売するのが難しくなる。 米国は世界スマートフォン市場の17%を占める。
アップルは今回の措置を通じて、サムスン電子との特許権紛争を加速・拡大する動きを見せている。 これは先月24日に米カリフォルニア北部連邦地裁の陪審員評決で完勝した勢いで、サムスン電子にさらなる圧力を加える意図であると思われる。
コメント
訴訟で白黒をはっきりつけてしまうと、訴訟の性質上勝者の総取りになってしまう。とくに特許関連訴訟の場合、敗訴してしまうとその特許に関連する物の生産ができなくなり(または著しいコストが発生し)、企業に甚大な損害が生じる。
企業法務に携わる者としては、訴訟という手段に出なければならなくなったとしても、勝訴可能性と敗訴したときのリスクを常に把握し、企業全体で共有することが大切だと感じる。
【関連リンク】
・中央日報該当記事
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- ニュース
- ジェットスターCAの勤務中、休憩時間確保されず 会社に賠償命令2025.4.25
- 格安航空会社、ジェットスター・ジャパン株式会社の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休...

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- セミナー
藤江 大輔 代表弁護士(弁護士法人GVA国際法律事務所/大阪弁護士会所属)
- 【リアル】東南アジア進出の落とし穴とチャンス:スタートアップが知るべき法務のポイント
- 終了
- 2025/03/27
- 16:00~17:30