グリー ゲーム開発会社との業務提携を目的とした株式取得を発表
2012/10/25 戦略法務, M&A, 会社法, エンターテイメント

事案の概要
グリーは10月24日、ソーシャルゲーム開発会社ポケラボの株式を100%取得したと発表した。総額は約138億円。
ポケラボは2007年に設立。2008年からモバイルソーシャルゲームの提供を開始したゲーム開発会社であり、2011年9月の業績は売上5億5600万円。2011年10月からはセガと資本業務提携を行い、スマートフォン領域のソーシャルゲームの共同開発を開始しており、2012年6月に提供を開始した「運命のクランバトル」はApp Store 売上ランキング2位を獲得している。
グリーは、今回の買収により「両社のノウハウを共有し、開発チームの連携などを行うことで、スマートフォンにおけるモバイルソーシャルゲームの開発力をさらに強化して」いくとのコメントを発表している。
コメント
ソーシャルゲームを取り扱う企業のM&Aが活発化している。今月1日、韓国1位のオンラインゲーム会社であるネクソンは、約365億円を投じて日本のソーシャルゲーム開発会社グループス(gloops)を100%子会社化すると発表した。開発人材やノウハウの獲得競争は、今後も激化していくことが予想される。
関連リンク
グリー、株式会社ポケラボとの戦略的業務提携を目的とした株式取得を決定(グリーのプレスリリース)
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- ニュース
- 2025年上半期、監査法人異動が過去最多、会計監査人について2025.7.24
- 2025年上半期の上場会社における監査法人の異動件数が過去最多であることがわかりました。任期満...

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 11月1日施行、フリーランス新法をおさらい2024.11.11
- フリーランス・事業者間取引適正化等法、いわゆる「フリーランス新法」が11⽉1⽇に施⾏されました...