ユニクロ 学年不問の採用説明会開催
2012/02/06 法務採用, 民法・商法, メーカー

Ⅰ、概要
大手カジュアル衣料品販売会社であるユニクロは、大学の学年に関係なく採用活動を行うと発表してから、初となる会社説明会を行った。
説明会では、柳井正会長兼社長も出席し、日本の現状が衰退していること、海外で仕事をしてもらいたいこと、今でもベンチャー企業と考えていることなどを熱く述べた。また、社員による説明では、店長の裁量が多く、経営的な感覚が求められるといった点が強調されていた。
ユニクロは、2013年度から、新卒、第二新卒、中途を区別なく選考する仕組みを導入し、さらに卒業予定者以外の大学在学生についても、内々定を出すことにしている。そして、新卒については社内でのインターンシップやアルバイトを体験することを義務付けるとしている。
なお、説明会参加者は765名で、そのうち約30名が大学1、2年生だった。
Ⅱ、コメント
日本では、新卒一括採用が企業の慣例として長く行われてきた。しかし、一方で、卒業予定の大学生の就職内定率が不況の影響で低調になってきていることなどから、新卒一括採用の継続に疑問が出始めている。
そんな中、ユニクロが行う学年不問採用が、企業に定着するかどうか、しばらく注目しておいた方がよさそうだ。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- ニュース
- 東京地裁が「ジェットスター・ジャパン」に約1200万円支払い命令、労働条件の変更について2025.9.17
- NEW
- 格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」(千葉県成田市)の客室乗務員が賃金の一方的引...

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00