エディオンに課徴金、優越的地位乱用か
2011/12/27 独禁法対応, 独占禁止法, 流通

家電量販店大手のエディオン(大阪市、久保允誉代表)は、27日、公正取引委員会から独占禁止法上の排除措置命令及び課徴金納付命令の事前通知を受けたことを明らかにした。
正確な課徴金の額は明らかでないが、40億円程度に上る可能性も指摘されている。
仮に40億円程度の課徴金が課された場合、課徴金としては過去最高規模となる。
報道によると、同社は優越的な地位を利用し、「エイデン」「デオデオ」等の店舗に家電メーカーやその子会社の従業員を派遣させ、無報酬で商品の搬入や陳列業務等を手伝わせた疑いがもたれている。
一方、エディオンは、「優越的地位を有している認識や取引上の地位を不当に利用した行為を行ったなどの認識はなく、内容を慎重に検討した上で対応する。」とのコメントをホームページで発表。
家電業界では、業界最大手のヤマダ電機も過去に優越的地位の乱用で公正取引委員会から排除措置命令を受けている。
「巨人」とでも言うべき大手家電量販店が今後独占禁止法とどう向き合うのか。エディオンだけでなく、家電業界の今後を見守りたい。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人 咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- ニュース
- 福岡地裁が東輪ケミカルに2700万円支払い命令、「配車差別」と不当労働行為2025.4.24
- 労働環境の改善を求めたことにより「配車差別」を受けるようになったのは違法であるとして、東輪ケ...

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 株主提案の手続きと対応 まとめ2024.4.10
- 今年もまもなく定時株主総会の季節がやってきます。多くの企業にとってこの定時株主総会を問題無く無...

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第15回~
- 終了
- 2025/04/23
- 19:00~21:00