迫る生食用食肉の表示基準改正
2011/09/14   業法対応, 食品衛生法, その他

概要

 今年4月、富山県を中心とした焼き肉チェーン店において集団食中毒事件が発生したことを受け、生食用食肉の表示基準が改正、10月1日から施行される。

詳細

 食品衛生法第19条第1項の規定に基づく表示の基準に関する内閣府令が改正・施行されることにより、10月1日以降は牛の生食用食肉(内臓を除く)を店舗等で提供したり、販売する場合には、消費者への注意喚起の表示等を行う必要がある。

 店舗(飲食店等)で包装容器に入れずに提供・販売する場合には、
 ①一般的に食肉の生食を食中毒のリスクがあること
 ②子供、高齢者その他食中毒への抵抗力が弱い者は食肉の生食を控えるべきであること
を店舗の見やすい箇所(店頭・メニュー等)に表示しなければならない。
  
 容器包装に入れて販売する場合でも、上記①及び②に加え生食用である旨やと畜場の所在地の都道府県名等を容器包装の見やすい場所に記載する必要がある。

総評

 厚生労働省の検査によれば、生食用食肉を提供する際に衛生面に十分な配慮をしてこなかった飲食店が多数存在することも明らかとなり、今回の基準改正によっても肉の生食による食中毒の危険性が完全になくなるとは言えない。
 企業にとっては、これまで放置されてきた形式的な行政取締法規の違反がある場合、それにどのように対応していくかが残された今後の課題であろう。

シェアする

  • はてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • 資質タイプ×業務フィールドチェック
  • TKC
  • 法務人材の紹介 経験者・法科大学院修了生
  • 法務人材の派遣 登録者多数/高い法的素養

新着情報

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビの課題別ソリューション

企業法務人手不足を解消したい!

2007年創業以来、法務経験者・法科大学院修了生など
企業法務に特化した人材紹介・派遣を行っております。

業務を効率化したい!

企業法務業務を効率化したい!

契約法務、翻訳等、法務部門に関連する業務を
効率化するリーガルテック商材や、
アウトソーシングサービス等をご紹介しています。

企業法務の業務を効率化

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビに興味を持たれた法人様へ

企業法務ナビを活用して顧客開拓をされたい企業、弁護士の方はこちらからお問い合わせください。