YouTubeと全米音楽出版社協会 著作権侵害係争で和解
2011/08/19 知財・ライセンス, 著作権法, エンターテイメント

YouTubeは、17日、全米音楽出版社協会(NMPA)および、その傘下のハリー フォックス エージェンシー(以下、HFA)と間で著作権侵害訴訟に関して和解合意に達したことが分かった。
今回の合意で、HFA加盟の音楽出版社は、ユーザーがYouTubeにアップロードしたコンテンツに対して以下の措置ができる。当該コンテンツに、自社が著作権を有する音楽作品が含まれる場合、広告付きで公開を許可することができ、これにより、ライセンス料を得られるようになる。
グーグルとHFAは、他の音楽出版社にも参加を呼びかけていくことで、作詞作曲家が収益を得る機会が広がる可能性を指摘している。
また音楽が含まれる動画の広告付き公開の場合、動画と音楽作品(詩・曲)の両方の著作権保有者から許可を得ることをYouTubeではポリシーとしており、「今回の和解合意は、音楽出版社だけでなく、演奏家やレコード会社にとっても有益」としている。
関連リンク
関連コンテンツ
新着情報

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- ニュース
- アウトドア用品大手パタゴニア、雇い止め訴訟が和解2025.4.28
- アウトドア用品メーカー大手「パタゴニア・インターナショナル・インク」の日本支社に、無期転換前に...

- セミナー
藤原 鋭 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部 担当部長)
西﨑 慶 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【2/19まで配信中】CORE 8による法務部門の革新:JR西日本に学ぶ「西日本No.1法務」へのビジョン策定とは
- 終了
- 2025/02/19
- 23:59~23:59

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階