沖縄の経済特区 ~その1~ 「特別自由貿易地域」
2011/07/25 法務相談一般, 民法・商法, その他

【特別自由貿易地域】
特別自由貿易地域は、沖縄県における産業及び貿易の振興を図ることを目的に「沖縄振興特別措置法」で規定されている『特区』のこと。域内の立地企業に対しては特別な優遇措置が講じられるなど、日本で唯一の『一国二制度』的な地域となっている。
域内に立地した企業に対する主な優遇措置としては、以下のような有利な投資環境の整備がある。
・税制上の優遇措置
・関税法上の優遇措置
・投資に対する助成制度
・賃貸工場の整備、物流支援等
特に保税地域制度によれば、税関長から保税地域の許可を受けた企業は、特定の場所や施設で関税や消費税を納めないまま、外国貨物の蔵置、加工・製造又は展示等ができる。
現状では、約20社が特別自由貿易地域内に立地しており、多様な業種が集まっている。
【雑感】
昔沖縄は中継貿易によって発展したという歴史がある。その原因はなんといってもアジア各国に近いという立地である。成長著しいアジア各国に対して、もちろん他の国に対しても、保税事業を展開するには便利なエリアであるということができ、特に中継貿易ではそのメリットを充分活用することができる。
また、沖縄にはこれらの企業を支えうる十分な量の求職者がいるので、今後の発展にも対応でき、同時に社会的な貢献もできる点で、今後大いに注目されていくべきである。
【関連リンク】
- ・特別自由貿易地域(沖縄県企業立地推進課)(リンク切れ)→アーカイブ
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- ニュース
- 10月1日から施行、改正育児・介護休業法について2025.9.4
- 令和6年改正の育児・介護休業法の一部がまもなく施行されます。子供を養育する従業員に対し一定の措...