グーグルへの独禁法関連調査、それは時代遅れでムダなのか?
2011/06/24   独禁法対応, 独占禁止法, IT

調査の開始

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版によると、米連邦取引委員会(FTC)は、インターネット検索最大手グーグル社に対する調査を開始するという。同社がネット上の独占的地位を悪用している可能性についてのものだとされる。
独禁法違反の訴訟は、マイクロソフト社に対するものがあまりに有名だろう。同社の分割まで取り沙汰される事態に発展した。
マイクロソフトとグーグルの間には、独禁法違反での告発をしあった過去がある。今回、グーグルがFTCの調査を受ける側に立つ。

「遅さ」は法律の本質的欠陥なのか

これに対しては、ネット上では「時代遅れ」の批判がすでに出ている。
グーグルが現在独占的地位を持っているとしても、情報の共有・収集がされる主な舞台はソーシャル・ネットワーク(Facebook等)に移動している、それゆえに政府の動きは遅すぎるという内容だ。
ただ、法的措置は概して後手後手になりがちなのはどの国も同じだろう。
我が国を振り返ってみると、同じような状況は見られる。例えば著作権法違反で有名になった「Winny」裁判も、新聞をにぎわすころには、「Winny」は既に時代遅れのソフトだった。
法律は本質的に、事件を事後的に処理するものだと思う。事が起きてから動く性質がある。「疑わしきは罰しない」ため、違法性が確実になってからでなければ動かないのである。

独禁法は本来、自由競争を促進し、消費者の利益を守る目的がある。
今回の調査は、そもそもこの目的に貢献するものなのか?「時代遅れ」の話題なのか?
本質的な疑問があるところだろう。

シェアする

  • はてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • 資質タイプ×業務フィールドチェック
  • TKC
  • 法務人材の紹介 経験者・法科大学院修了生
  • 法務人材の派遣 登録者多数/高い法的素養

新着情報

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビの課題別ソリューション

企業法務人手不足を解消したい!

2007年創業以来、法務経験者・法科大学院修了生など
企業法務に特化した人材紹介・派遣を行っております。

業務を効率化したい!

企業法務業務を効率化したい!

契約法務、翻訳等、法務部門に関連する業務を
効率化するリーガルテック商材や、
アウトソーシングサービス等をご紹介しています。

企業法務の業務を効率化

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビに興味を持たれた法人様へ

企業法務ナビを活用して顧客開拓をされたい企業、弁護士の方はこちらからお問い合わせください。