”馬鹿げた訴訟”の行方は? -アップルvsサムスン特許侵害訴訟-
2011/06/01 知財・ライセンス, 特許法, メーカー

”馬鹿げた訴訟”の行方は? -アップルvsサムスン特許侵害訴訟-
今年4月にアップル(Apple)がサムスン(Samsung)を特許侵害で訴えた事案は本コラムで取り上げましたが、その後逆にサムスンが韓国・日本・ドイツ・アメリカでアップルを提訴し、一部では茶番だと言われるような訴訟合戦になっている。この訴訟の中でアップルは販売差し止めの対象とするか判断するためとして、サムスンに試作品の提出を求めていた。裁判所はアップルのこの要求を条件付きで認めていた。これに対して、サムスン側も次期iPhoneとiPadの試作品の提出を求めたようである。
本訴訟では抗争関係にある両者ではあるが、サムスンにとってアップルは2番目に大きな取引相手であるし、アップルにとっても自社製品の部品サプライヤーとしてサムスンは重要な取引相手である。このような巨大企業同士の訴訟の場合、訴訟の間接的な目的として部品調達の便宜をはかることなどがあったりするようで、本件でもそのような事案かと思っていたのですが、思いの外本格的な訴訟となってきました。
しかし、アップルはサムスンが"look & feel"の侵害をしていると訴えたようですが、これが根拠となるといろいろ訴えられるものがありそうだし、長引けば長引くほど弁護士が儲かり誰がこの訴訟の勝者なのかと考えてしまいます。なにはともあれ"馬鹿げた訴訟"とも一部で称されたこの訴訟は、スマートフォン等色々関係してくると思われるので、注目しておきたいところです。
【関連リンク】
・アップル vs サムスン知財訴訟 -サムスンが「iPhone 5」「iPad 3」の試作品閲覧を要求 -WirelessWire News-
新着情報

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- ニュース
- 福岡高裁が技能実習生指導員の残業代を減額、みなし労働時間制について2025.9.1
- NEW
- 熊本市の女性(42)が勤務先であった団体に未払い残業代などの支払いを求めていた訴訟の差し戻し控...

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号