前払い金集めるだけ集めて倒産?‥‥一昨年破綻の有名注文住宅会社の元会長ら4人逮捕
2011/01/04 消費者取引関連法務, 民法・商法, 住宅・不動産

「アーバン、アーバン、アーバンエステート~♪」
独特のメロディーに乗せたテレビCMは数年前頻繁に流れていた。聞き覚えがある方も多いのでは。
注文住宅建築会社アーバンエステート(埼玉県川口市、破産手続き中)は2009年に経営破綻。元会長らは同社が経営破綻状態にあったことを認識しつつ、破綻直前に顧客と新規契約を結び、前払いで顧客から工事代金を騙し取っていた疑いが持たれている。埼玉県警は4日に詐欺容疑で元会長らの取調べを開始し、詐欺容疑で同日逮捕した。すでに新築工事が不能と認識しながら、「前払いならば値引きする」「オプションが無料になる」等もちかけていたとされている。およそ500人から計35億円が支払われたとみられるが、家は完成しなかった。
住宅ということで個々の消費者の高額な被害は当然、老後の終の棲家のために家を建てる予定だった人等の精神的ショックの大きさは察するに余りある。この問題は4日の事情聴取に至る前から、マスコミで取り上げられていた。
極めて高額な買い物である以上、消費者自身も、CM等で有名な会社だからといって安易に信用することない用心深さが必要だ。会社の状態や評判、既に建築した人からのヒアリングをするなどの事前調査は必須の自衛手段といえるだろう。会社が破綻してしまえば、泣き寝入りとなることは必至。
今回の事件は会社側の手口の悪質さが窺える。注文住宅の場合、建築途中で住宅メーカーが倒産したらお金は返ってこない。こういったトラブルに備えて「完成保証制度」というものがあるが、全額は戻らない。破綻可能性の高いとみられる業者と消費者が契約してしまうことのないよう、行政による事前のケア等の対策も必要ではないか。
関連コンテンツ
新着情報
- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階
- 弁護士

- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00
- ニュース
- 2026年1月から施行、改正下請法について2025.10.22
- 下請法の改正法が今年5月23日に公布され、来年2026年1月1日に施行される予定となっています...
- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...











