リーガルテック最新トピックス(2021/01/29)
2021/01/29 リーガルテック

各社のプレスリリースを元に、リーガルテック市場の最新動向をまとめてみました。
☑「AI-CON Pro」が「DocuSign eSignature」と連携
GVA TECH株式会社が提供する、AI契約書レビュー支援サービス「AI-CON Pro」が、「DocuSign eSignature」と連携しました。
これまで、AI-CON Proを利用されている企業から、DocuSign eSignatureを連携してほしいというお話をされることがあり、今回のサービス連携に至ったようです。
これにより、契約書の作成から契約締結までの契約審査業務を一気通貫で行うことが可能になりました。
(手順)
1. AI-CON ProおよびDocuSign eSignatureのWordのアドインをインストール
2. AI-CON Proを活用して、契約書の作成およびレビュー
3. 相手企業と営業交渉(2と3を繰り返す)
4. 最終版のWordファイルを開き、DocuSign eSignatureを活用して電子署名および相手企業に捺印依頼
5. 相手企業がDocuSign eSignatureを活用して捺印をして締結
6. DocuSign eSignature上で契約書の管理
|
☑中小向け契約書AIレビューサービス「り~が~るチェック」がAIとUIをアップデート
契約書レビューに関する以下のアップデート等を実施したことにより、1レビューあたりの時間が従来より約20%削減(リセ調べ)可能になりました。
(主なアップデート)
・条文ごとの、不足・不利判定から、1文ごとの具体的な助言へ改善
・契約書の全文を俯瞰しながら、AI指摘箇所を確認できるUIへ改善
・欠落条項の指摘シグナルをより明確に認識できるUIへ改善
・指摘件数と確認済件数を表示するUIへ改善
上記の他にも、契約書データのアップロード方法、レビュー結果のダウンロード方法、契約書管理機能など、約十数箇所以上のアップデートを実施したようです。
状況を俯瞰しやすくなったため、より業務遂行が効率化できるでしょう。
|
☑AI契約書チェックサービスLawFlowが機能アップデート
「LawFlow」(LawFlow株式会社)に、変更点を瞬時に照合可能になるバージョン比較機能、レビュー担当者のコメント機能、ユーザー以外のも変更点を共有する外部リンク生成機能が追加されました。
上記の最新機能追加によって、社内における法務担当者間の契約書チェック及び社外との契約書修正作業がより円滑になるでしょう。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- ニュース
- 会社に対する「就労証明書」の作成強要未遂に無罪判決 ー大阪高裁2025.4.28
- NEW
- 会社に就労証明書の作成を求めたことで、強要未遂の罪に問われた労働組合員に対する差し戻し審で大...

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第15回~
- 終了
- 2025/04/23
- 19:00~21:00