【1月23日(金)大阪開催】コミュニケーション力を引き出すワークショップのご案内
2015/01/07 法務相談一般, 民法・商法, その他

1月23日(金)大阪開催、プロの演出家が手掛けるコミュニケーション力や交渉力を引き出すワークショップ
企業の法務、管理部門の担当者は社内外の調整、交渉のために高いコミュニケーション能力が求められます。本ワークショップは、現役のプロの演出家を講師として招き、演劇ワークショップという形で、コミュニケーション力や交渉力を引き出すことを目的に開催されます。
●日時:1月23日(金)18:30~20:30(受付18:10~)
●場所:AP大阪駅前梅田1丁目Bルーム
●講師:蓮行氏(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター特任講師、劇団衛星代表)
詳細はこちらをご覧下さい
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 美容液の誇大広告で通販会社に業務停止命令、特商法の規制について2025.7.3
- NEW
- 美容液の誇大広告を行っていたなどとして、消費者庁が先月27日、通販会社に6ヶ月間の一部業務停止...

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル2階

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- 業務効率化
- 法務の業務効率化